博多駅工事中
2009年09月21日
最近、ねたがないので

MOS・MCAS試験の会議で博多に行った時の事を・・・

2011年に開業する新博多駅ビルの工事。

阪急百貨店も出店するそうですね。
天神くらいの規模の街づくりを目指しているそうです。
楽しみですね~。

これは、博多駅博多口にある 「着衣の横たわる母と子」

22年くらい前からここにあるそうですが、
何度も行っているのに気が付きませんでした。
setu さんのblogを見て知りました。
ところで、この像の横に置いてある袋は何


そういえば、この日は9月2日(水)。
福岡で現金輸送車が乗り逃げされた日でした。
犯人は、18日に大阪で捕まったようですが、
2日の午後、タクシーで博多駅に来て、
新幹線に乗ったとか言ってましたよね。
防犯カメラには、その犯人は写っていなかったということでしたが、
その日の午後3時過ぎ、博多駅構内を何度も行ったり来たりしていた
あやしい女・・・

それは、私です

きっと写ってたんでしょうね。防犯カメラに・・・


もしかして、この怪しい袋、犯人の物では・・・

まさかね

Posted by hinakoro at 12:56 | Comments(4)
| いろんなこと
この記事へのコメント
このオブシェ・・・分かりにくいよね~~
せっかくの作品が、日の目を見ないというか・・・
もったいない
せっかくの作品が、日の目を見ないというか・・・
もったいない
Posted by setu
at 2009年09月21日 17:02

♪♪ setu さま
ほんと、目立たなくってかわいそう。
でも、夜は宴会が始まるのね・・・^^;
ほんと、目立たなくってかわいそう。
でも、夜は宴会が始まるのね・・・^^;
Posted by hinakoro
at 2009年09月23日 15:55

懐かしい博多の映像ですね^^
僕は学生の頃博多だったので。
紙袋怪しいですね…都会は怖いです^^;
僕は学生の頃博多だったので。
紙袋怪しいですね…都会は怖いです^^;
Posted by one at 2009年09月26日 10:03
博多に住んでたんですかぁ。
oneさんが懐かしいといっても、つい最近の話ですね(笑)
怖い・・・と言えば、4年前の震度6強の地震。
その日は福岡市内の息子の部屋にいて、
1日中余震が続き、怖い思いをしました (汗)
oneさんが懐かしいといっても、つい最近の話ですね(笑)
怖い・・・と言えば、4年前の震度6強の地震。
その日は福岡市内の息子の部屋にいて、
1日中余震が続き、怖い思いをしました (汗)
Posted by hinakoro at 2009年09月29日 09:44