2018年04月21日
★5月8日職業訓練の体験会があります☆
西都高等職業訓練校では、
2018年5月8日(火)に
職業訓練体験会を開催いたします。 終了しました
前回の 2018年4月19日(火曜日)開催の体験会には、
たくさんの方にご参加いただき、
6月からの職業訓練へのお申し込みもいただきました。

求職中の方は、ぜひご参加くださいね。
2時間くらいの内容で、
実際の訓練がどのように行われているかを体験できます。
訓練の詳しい内容はこちら
ご興味のある方は、ぜひお申し込みくださいね。
この日の担当講師はわたくし・・・石川佐恵子です(^^)/
もちろん、6月からの職業訓練も担当させていただきます。
参考までに、今まで訓練を受講された方は
西都市・高鍋町・木城町・都農町・川南町・新富町
宮崎市(佐土原町・高岡町を含む)・国富町・綾町 小林市 他 から通われています。
2018年5月8日(火)に
職業訓練体験会を開催いたします。 終了しました

前回の 2018年4月19日(火曜日)開催の体験会には、
たくさんの方にご参加いただき、
6月からの職業訓練へのお申し込みもいただきました。

求職中の方は、ぜひご参加くださいね。
2時間くらいの内容で、
実際の訓練がどのように行われているかを体験できます。
訓練の詳しい内容はこちら
ご興味のある方は、ぜひお申し込みくださいね。
この日の担当講師はわたくし・・・石川佐恵子です(^^)/
もちろん、6月からの職業訓練も担当させていただきます。
参考までに、今まで訓練を受講された方は
西都市・高鍋町・木城町・都農町・川南町・新富町
宮崎市(佐土原町・高岡町を含む)・国富町・綾町 小林市 他 から通われています。
2018年04月17日
★お急ぎください★職業訓練体験会のお知らせ★
西都高等職業訓練校では、
2018年4月19日(木)に
職業訓練体験会を開催いたします。
終了しました。
次回は 2018年5月8日(火曜日)です。

求職中の方は、ぜひご参加くださいね。
2時間くらいの内容で、
実際の訓練がどのように行われているかを体験できます。
訓練の詳しい内容はこちら
ご興味のある方は、ぜひお申し込みくださいね。
2018年4月19日(木)に
職業訓練体験会を開催いたします。

次回は 2018年5月8日(火曜日)です。

求職中の方は、ぜひご参加くださいね。
2時間くらいの内容で、
実際の訓練がどのように行われているかを体験できます。
訓練の詳しい内容はこちら
ご興味のある方は、ぜひお申し込みくださいね。
2017年10月01日
★本日、12周年を迎えました★
パソコンスクール PC.ソフィアは
おかげさまで本日12周年 を迎えました
これまで受講していただいた皆様のおかげです。
深く深く感謝申し上げます

2005年7月に有限会社を設立、
10月1日に、速読教室とパソコン教室をスタートいたしました。
そして2017年10月1日、12周年を迎え、13年目に突入です(^O^)
この12年間、速読トレーニングやパソコンの学習に、
県内から(お隣の鹿児島からも) たくさんの方々にお越しいただきました。
宮崎市内はもちろん、延岡市・日向市・都農町・川南町・新富町・西都市・
えびの市・小林市・都城市・日南市・鹿児島県
などなど、ほんとに遠くからたくさんの方々にお越しいただきました。
ありがとうございます。
速読教室は社会人教室として宮崎県内に当スクールだけで、隣県にもなく
お隣の鹿児島県から来られても不思議はなかったのですが、
パソコン教室は、お客様のお近くにもあったのに、それを知ってて
わざわざ、PC.ソフィアまで来てくださるかたが
たくさんいらっしゃいました。ほんとに、ほんとに、ありがたいことです。
これからも、皆様にご愛顧いただけますよう
精一杯頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
********************************************************************************************
12周年キャンペーンを実施いたします。(今のところパソコン学習のみ)
★ 通常ご入会金 10,800円
1,200円 
★ 学習用 USBメモリ プレゼント
★ 学習用テキスト1冊 プレゼント
Word Excel PowerPoint MOS試験対策
Jimdo基礎 LINEスタンプ作成 メルカリ講座 スクラッチ(キッズプログラミング)

更には、初心者の方でパソコンをお持ちでないかたには
ノートパソコンを無料で貸し出ししております。

お気軽にお申し付けください。
無料体験もできます。
*********************************************************************************************
学習環境
Windows7 : Office2010 Professional
Windows8.1 : Office2013 Professional
Windows10 : Office2016 Professional
と、お持ちのパソコンに合わせて学習することができます。
デスクトップ型パソコン・ノートパソコン 選べます。
他教室さんでMOS試験対策のお勉強をされ
MOS試験校である当教室に受験に来られた方が、よく言われます。
『ノートパソコンで学習したので、ノートパソコンで受験したいんですが・・・』
申し訳ございません。学習する時はどちらでも構わないのですが
MOS試験はデスクトップ型パソコン限定になっています。
受験のため、初めて訪れた教室で、試験官に会うのも初めて、
いつものパソコンと違うとなると、それはそれは緊張されると思います。
でも、当教室の生徒さんたちは、
いつもの教室で、いつもの先生が試験官、いつものパソコンで受験するので、
そんなに緊張されないようです。
そんな教室でパソコンの学習をしてみませんか!
資格取得を目指すかたも、
趣味で始めたい方も
PC.ソフィアなら、安心して学習することができますよ。
職業訓練の講師も、2000年からず~っとしておりますからね
パソコンが初めてのかたも、以前学習された事がある方も、
ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいね。
なお、キャンペーン内容は、先着12名さまとなっております。
お早めにお問合せくださいね。
お問い合わせ先 パソコンスクール PC.ソフィア
電話 0985-31-5907
※Office とは Word・Excel・PowerPoint・Accessなどの
Microsoft社のソフトのことです。
おかげさまで本日12周年 を迎えました

これまで受講していただいた皆様のおかげです。
深く深く感謝申し上げます


2005年7月に有限会社を設立、
10月1日に、速読教室とパソコン教室をスタートいたしました。
そして2017年10月1日、12周年を迎え、13年目に突入です(^O^)
この12年間、速読トレーニングやパソコンの学習に、
県内から(お隣の鹿児島からも) たくさんの方々にお越しいただきました。
宮崎市内はもちろん、延岡市・日向市・都農町・川南町・新富町・西都市・
えびの市・小林市・都城市・日南市・鹿児島県
などなど、ほんとに遠くからたくさんの方々にお越しいただきました。
ありがとうございます。
速読教室は社会人教室として宮崎県内に当スクールだけで、隣県にもなく
お隣の鹿児島県から来られても不思議はなかったのですが、
パソコン教室は、お客様のお近くにもあったのに、それを知ってて
わざわざ、PC.ソフィアまで来てくださるかたが
たくさんいらっしゃいました。ほんとに、ほんとに、ありがたいことです。
これからも、皆様にご愛顧いただけますよう
精一杯頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
********************************************************************************************
12周年キャンペーンを実施いたします。(今のところパソコン学習のみ)
★ 通常ご入会金 10,800円


★ 学習用 USBメモリ プレゼント
★ 学習用テキスト1冊 プレゼント
Word Excel PowerPoint MOS試験対策
Jimdo基礎 LINEスタンプ作成 メルカリ講座 スクラッチ(キッズプログラミング)

更には、初心者の方でパソコンをお持ちでないかたには
ノートパソコンを無料で貸し出ししております。


お気軽にお申し付けください。
無料体験もできます。
*********************************************************************************************
学習環境
Windows7 : Office2010 Professional
Windows8.1 : Office2013 Professional
Windows10 : Office2016 Professional
と、お持ちのパソコンに合わせて学習することができます。
デスクトップ型パソコン・ノートパソコン 選べます。
他教室さんでMOS試験対策のお勉強をされ
MOS試験校である当教室に受験に来られた方が、よく言われます。
『ノートパソコンで学習したので、ノートパソコンで受験したいんですが・・・』
申し訳ございません。学習する時はどちらでも構わないのですが
MOS試験はデスクトップ型パソコン限定になっています。
受験のため、初めて訪れた教室で、試験官に会うのも初めて、
いつものパソコンと違うとなると、それはそれは緊張されると思います。
でも、当教室の生徒さんたちは、
いつもの教室で、いつもの先生が試験官、いつものパソコンで受験するので、
そんなに緊張されないようです。
そんな教室でパソコンの学習をしてみませんか!
資格取得を目指すかたも、
趣味で始めたい方も
PC.ソフィアなら、安心して学習することができますよ。
職業訓練の講師も、2000年からず~っとしておりますからね

パソコンが初めてのかたも、以前学習された事がある方も、
ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいね。
なお、キャンペーン内容は、先着12名さまとなっております。
お早めにお問合せくださいね。
お問い合わせ先 パソコンスクール PC.ソフィア
電話 0985-31-5907
※Office とは Word・Excel・PowerPoint・Accessなどの
Microsoft社のソフトのことです。
2016年08月06日
★☆★今日からは昔懐かしいインベーダーゲームを作ります★☆★
キッズプログラミングで、前回作ったゲームです。
「START」ボタンをクリックしてください。
ロケットに隕石が当たらないように
マウスを動かしてくださいね。
あたったら、終わりです
再度、ゲームを始めるには、緑色の旗をクリックします。
隕石をとめるには、赤いボタンをクリックします。
今日からは、昔懐かしいインベーダーゲームを作ります。
小学校6年生のTちゃん、頑張ってます。

私もついつい、何度もゲームをやってしまいます
キッズプログラミング は、無料体験もできますので
お気軽にお電話くださいね。
☎ 0985-31-5907
「START」ボタンをクリックしてください。
ロケットに隕石が当たらないように
マウスを動かしてくださいね。
あたったら、終わりです

再度、ゲームを始めるには、緑色の旗をクリックします。
隕石をとめるには、赤いボタンをクリックします。
今日からは、昔懐かしいインベーダーゲームを作ります。
小学校6年生のTちゃん、頑張ってます。

私もついつい、何度もゲームをやってしまいます

キッズプログラミング は、無料体験もできますので
お気軽にお電話くださいね。
☎ 0985-31-5907
2016年07月24日
ゲームは自分で作って遊ぼう ♪
今年5月からキッズプログラミングを始めた
6年生のTちゃん
昨日は風船わりゲームを作りました。

風船をクリックすると点数が入るゲームです。
内容は簡単でも、自分で作って遊べるなんて・・・
ただ、はやりのゲームをひたすらやるよりは、
自分で作ったゲームで遊ぶほうが
何倍も楽しいと思いますよ。
これからも、いろんなゲームを作ります。
昔、はやったインベーダーゲームも・・・
夏休みの自由研究にもピッタリだと思います。
無料体験もできます。
夏休み講座の詳細はこちらから
6年生のTちゃん
昨日は風船わりゲームを作りました。

風船をクリックすると点数が入るゲームです。
内容は簡単でも、自分で作って遊べるなんて・・・

ただ、はやりのゲームをひたすらやるよりは、
自分で作ったゲームで遊ぶほうが
何倍も楽しいと思いますよ。
これからも、いろんなゲームを作ります。
昔、はやったインベーダーゲームも・・・

夏休みの自由研究にもピッタリだと思います。
無料体験もできます。
夏休み講座の詳細はこちらから
2016年07月20日
涼しいですよ ♪
梅雨明けし、暑い日が続いていますね。
でも、今日は雨という予報が出ていましたので、
洗濯物は部屋の中に干してきました。
曇ってはいますが、雨降ってませんね。
降るのか降らないのかはっきりしないお天気。
あの天気予報は何だったんでしょう
ところで、暑い毎日、こちらの教室には
ほぼ、毎日のようにパソコンのお勉強を
している方が、数名いらっしゃいます。
時間にすると、1ヶ月に38時間
MOS取得のためのお得なコースです。
MOSとは
MOS Word Excel の取得を目指し
毎日3時間、頑張っていらっしゃいます。
自分のお家でエアコンかけてると
電気料金が気になりますよね。

教室にいらっしゃれば、そんな心配はご無用です。
ずっと涼しい中で、集中してお勉強できます。
再就職を目指している方、
転職をお考えの方、
お仕事でパソコン使っているけど、もっとスキルアップしたい方
趣味でパソコンを始めたい方
お子様に、プログラミングを習わせてみようかなと
思っていらっしゃる方、
無料体験ができますので、ぜひ、お越しください。
1人学習もいいけど、仲間がいると
モチベーションもアップしますよ。

先日、MOS Word2013を合格されたOさん
後ろのポスターは、MOS試験会場として認定された10年前から
貼ってあるMOSのポスターです。(おかげさまで今秋、11周年を迎えます)
せっかく学習するのなら、実績を積んだ教室で学習しましょう
お電話、またはWebからお申し込みくださいね。
☎ 0985-31-5907
Webはこちら
でも、今日は雨という予報が出ていましたので、
洗濯物は部屋の中に干してきました。
曇ってはいますが、雨降ってませんね。
降るのか降らないのかはっきりしないお天気。
あの天気予報は何だったんでしょう

ところで、暑い毎日、こちらの教室には
ほぼ、毎日のようにパソコンのお勉強を
している方が、数名いらっしゃいます。
時間にすると、1ヶ月に38時間
MOS取得のためのお得なコースです。
MOSとは
MOS Word Excel の取得を目指し
毎日3時間、頑張っていらっしゃいます。
自分のお家でエアコンかけてると
電気料金が気になりますよね。

教室にいらっしゃれば、そんな心配はご無用です。
ずっと涼しい中で、集中してお勉強できます。
再就職を目指している方、
転職をお考えの方、
お仕事でパソコン使っているけど、もっとスキルアップしたい方
趣味でパソコンを始めたい方
お子様に、プログラミングを習わせてみようかなと
思っていらっしゃる方、
無料体験ができますので、ぜひ、お越しください。
1人学習もいいけど、仲間がいると
モチベーションもアップしますよ。

先日、MOS Word2013を合格されたOさん
後ろのポスターは、MOS試験会場として認定された10年前から
貼ってあるMOSのポスターです。(おかげさまで今秋、11周年を迎えます)

せっかく学習するのなら、実績を積んだ教室で学習しましょう

お電話、またはWebからお申し込みくださいね。
☎ 0985-31-5907
Webはこちら
2016年07月09日
夏休みキッズプログラミング★★★
夏休みにプログラムを作ってみよう!
夏休みお子様向け講座のご案内です。

2020年度に小学校や中学校でもプログラミングが必修化される事がきまりましたね。
高校でも、それ以上に高度なプログラミングが求められるでしょう。
今のうちに、そのプログラミング基礎の学習をお考えになりませんか?
将来、プログラマーやエンジニアを目指すため・・・と言うよりは、
思考力や想像力、柔軟な発想力を育てるためだと思ってください。
体験講座もありますので、お気軽にお問い合わせください。
【対 象】
小学校4年生~6年生
【無料体験講座】
※お電話にてお問い合わせください。
※無料体験は保護者のかたも必ずご参加ください。
※夏休み講座の日程は変更になることがあります。
【夏休み講座の日程と時間】 全8回
7月26日(火)28日(木)
8月2日(火)5日(金)12日(金)16日(火)19日(金)23日(火)
時間:午前の部 10:20~11:30(5分間の休憩有)(4名さま)
午後の部 16:40~17:50(5分間の休憩有)(4名さま)
【夏休み講座の内容】
タイピング 入力の基礎が身に付きます。
速読トレーニング 本を読むのが早くなり、読書が好きになります。
キッズプログラミング プログラムの基本が身に付き、思考力・創造力などがアップします。
【夏休み講座の料金】
料金:¥15,000(税込) テキスト代、その他プリントも含みます。
キャンペーン期間につき入会金は0円です。
子育て応援カードご提示で1000円割引いたします。
【定 員】
夏休み講座は、午前の部、午後の部とも4名さまです。
定員に達し次第、締め切りとなりますので、あらかじめご了承ください。
【使用ツール・使用テキスト】
使用ツール :Scratch(スクラッチ)
使用テキスト:「小学生からはじめる わくわくプログラミング」日経BP社


これまでに使用したテキスト・プリント
お気軽にお問い合わせください
パソコンスクール PC.ソフィア
0985-31-5907
夏休みお子様向け講座のご案内です。

2020年度に小学校や中学校でもプログラミングが必修化される事がきまりましたね。
高校でも、それ以上に高度なプログラミングが求められるでしょう。
今のうちに、そのプログラミング基礎の学習をお考えになりませんか?
将来、プログラマーやエンジニアを目指すため・・・と言うよりは、
思考力や想像力、柔軟な発想力を育てるためだと思ってください。
体験講座もありますので、お気軽にお問い合わせください。
【対 象】
小学校4年生~6年生
【無料体験講座】
※お電話にてお問い合わせください。
※無料体験は保護者のかたも必ずご参加ください。
※夏休み講座の日程は変更になることがあります。
【夏休み講座の日程と時間】 全8回
7月26日(火)28日(木)
8月2日(火)5日(金)12日(金)16日(火)19日(金)23日(火)
時間:午前の部 10:20~11:30(5分間の休憩有)(4名さま)
午後の部 16:40~17:50(5分間の休憩有)(4名さま)
【夏休み講座の内容】
タイピング 入力の基礎が身に付きます。
速読トレーニング 本を読むのが早くなり、読書が好きになります。
キッズプログラミング プログラムの基本が身に付き、思考力・創造力などがアップします。
【夏休み講座の料金】
料金:¥15,000(税込) テキスト代、その他プリントも含みます。
キャンペーン期間につき入会金は0円です。
子育て応援カードご提示で1000円割引いたします。
【定 員】
夏休み講座は、午前の部、午後の部とも4名さまです。
定員に達し次第、締め切りとなりますので、あらかじめご了承ください。
【使用ツール・使用テキスト】
使用ツール :Scratch(スクラッチ)
使用テキスト:「小学生からはじめる わくわくプログラミング」日経BP社


これまでに使用したテキスト・プリント

お気軽にお問い合わせください

パソコンスクール PC.ソフィア

2016年07月07日
たなばたさま・・・☆彡
7月7日 七夕ですね。
昔は、たなばたさまって言ってたような・・・
童謡の曲名でもありますね ☆彡
昨夜までは、たくさんの星がきらめいていましたが、
今夜は、曇っていますか・・・。
七夕に、昔からの夢が実現するなんて
ほんとにすごい、素晴らしいことですね。
みなさんの願い事が叶いますように ☆彡


昔は、たなばたさまって言ってたような・・・

童謡の曲名でもありますね ☆彡
昨夜までは、たくさんの星がきらめいていましたが、
今夜は、曇っていますか・・・。
七夕に、昔からの夢が実現するなんて
ほんとにすごい、素晴らしいことですね。
みなさんの願い事が叶いますように ☆彡


2016年05月11日
JA学びの杜さま
5月11日、JA宮崎中央会様の
平成28年度長期研修生
情報処理講座が始まりました。
今年で7年目になりました。
新しい施設(JA学びの杜)になって2年目です。


農業簿記や法律に関する学習など、
たくさんの教科の中でパソコンは、
楽しみながらできる内容ですね(^O^)
今年は例年通りのWordとExcelに加え、
PowerPointも追加されました (*^-^*)
来年1月まで、皆さんしっかりと
お勉強されることと思います。
隠れてこそこそとWeb検索なんぞ
やっていた場合には、
試験の減点対象になりますので
よろしくお願いいたします 笑
午前9時から3時間の講座が終わったら
いつもお食事をいただいて帰ります。
おいしいお昼をありがとうございます(^O^)

平成28年度長期研修生
情報処理講座が始まりました。
今年で7年目になりました。
新しい施設(JA学びの杜)になって2年目です。


農業簿記や法律に関する学習など、
たくさんの教科の中でパソコンは、
楽しみながらできる内容ですね(^O^)
今年は例年通りのWordとExcelに加え、
PowerPointも追加されました (*^-^*)
来年1月まで、皆さんしっかりと
お勉強されることと思います。
隠れてこそこそとWeb検索なんぞ
やっていた場合には、
試験の減点対象になりますので
よろしくお願いいたします 笑
午前9時から3時間の講座が終わったら
いつもお食事をいただいて帰ります。
おいしいお昼をありがとうございます(^O^)

2015年11月26日
皆様、ありがとうございます★
今日は、午前9時から、西都市の「西都高等職業訓練校」さんでお仕事。。。

訓練用のパソコンのメンテナンス
限られた時間内に終わるか心配でしたが、
どうにか終了。。。
午後からは、宮崎市内に戻り、「オフィスわだ」さんでの訓練です。
13時10分からなので、はらはらしながら運転。
どうにか間に合い、西都訓練校さんでいただいたお弁当を
いただいて、すぐに訓練開始。。。
訓練終わって、教室に戻ると、
夜の生徒さんが3名さま、
MOS試験他の申し込みが6件、、、
パソコン教室ご入会申し込みもあり、
ばたばたな一日でしたぁ
ありがとうございます。

訓練用のパソコンのメンテナンス
限られた時間内に終わるか心配でしたが、
どうにか終了。。。

午後からは、宮崎市内に戻り、「オフィスわだ」さんでの訓練です。
13時10分からなので、はらはらしながら運転。
どうにか間に合い、西都訓練校さんでいただいたお弁当を
いただいて、すぐに訓練開始。。。

訓練終わって、教室に戻ると、
夜の生徒さんが3名さま、
MOS試験他の申し込みが6件、、、
パソコン教室ご入会申し込みもあり、
ばたばたな一日でしたぁ

ありがとうございます。
2015年11月24日
JA学びの杜さま ご馳走様です★★★
今日は、午前9時より、JA学びの杜さまでのExcel研修でした。

関数の.ネスト・・・
① IF関数の中に、IF関数
② IF関数の中にIF関数とVLOOKUP関数
みんな~、大丈夫だったかな???
IF関数、RANK関数・・・試験にでますよ~
いつも写真を撮り忘れるのですが、
お昼御飯だけはしっかりと・・・。
そう、研修が終わるのがちょうどお昼。
私もいつも昼食をいただいております。
ありがとうございます。(たまには、遠慮しなくてはね!)
ただ、いつもすごいボリュームなんです。
今日は、焼きそばにおにぎり
春巻きなど、もっ、無理・・・
若い男性ばかり(16名)のお食事なので、いつもボリュームすごいです。

さすがに、少し残してしまいました。
ごめんなさ~い。
ご馳走様でした。

関数の.ネスト・・・
① IF関数の中に、IF関数
② IF関数の中にIF関数とVLOOKUP関数
みんな~、大丈夫だったかな???
IF関数、RANK関数・・・試験にでますよ~

いつも写真を撮り忘れるのですが、
お昼御飯だけはしっかりと・・・。
そう、研修が終わるのがちょうどお昼。
私もいつも昼食をいただいております。
ありがとうございます。(たまには、遠慮しなくてはね!)
ただ、いつもすごいボリュームなんです。
今日は、焼きそばにおにぎり
春巻きなど、もっ、無理・・・

若い男性ばかり(16名)のお食事なので、いつもボリュームすごいです。

さすがに、少し残してしまいました。
ごめんなさ~い。
ご馳走様でした。
2015年11月16日
JA学びの杜さまでの研修★★★
今日は、2週間ぶりに「JA学びの杜」さまでの研修でした。

先日持って行ったバス停
とても、喜んでいただきました。
「家にも欲しい・・・。」 という、お言葉もいただきましたが・・・。
バス停はこちら
今年はあと4日間12時間を残すのみとなりました。
Wordの試験はおわりましたが、
Excel応用編までの範囲の試験もあります。
IF関数のネスト、しっかり覚えてくださいね。
みなさん、がんばってくださ~い。
・・・私も頑張らねば…
もう、何がなんだか・・・


先日持って行ったバス停
とても、喜んでいただきました。
「家にも欲しい・・・。」 という、お言葉もいただきましたが・・・。
バス停はこちら

今年はあと4日間12時間を残すのみとなりました。
Wordの試験はおわりましたが、
Excel応用編までの範囲の試験もあります。
IF関数のネスト、しっかり覚えてくださいね。
みなさん、がんばってくださ~い。
・・・私も頑張らねば…
もう、何がなんだか・・・


2015年11月04日
JA学びの杜さま★
11月2日 JA宮崎中央会 JA学びの杜さまでの研修でした。
1か月ほどあいてしまったので、
皆さん忘れてないかな?
そんな心配は無用のようで、
皆さんExcelの復習問題もサクサクと操作していました。

ミニチュアバス停もお届けしました。
皆さんにかわいがってもらいなさいね~(^O^)
1か月ほどあいてしまったので、
皆さん忘れてないかな?
そんな心配は無用のようで、
皆さんExcelの復習問題もサクサクと操作していました。

ミニチュアバス停もお届けしました。
皆さんにかわいがってもらいなさいね~(^O^)

2015年11月01日
パソコン教室交流会♪
2015年10月31日
都城市の「ゆぼっぽ」にて、
九州のパソコン教室交流会が開催されました。

九州各県はもちろん、愛知県、千葉県、そして山形県からも
遠路はるばるお越しいただきました。
参加されたのは14教室、20名ほどでした。
勉強会、宴会、温泉、そして宿泊、楽しい、交流会でした。
このような交流会は、日本全国でそれぞれ毎年開催されています。
あっ、宿泊するのは九州だけかもしれません


私は、2年ほど参加できませんでしたが、
やはり参加するととっても楽しいものですね。
いろんなことも勉強になり、今後に活かせそうです。
また来年もぜひ参加したいと、今からわくわくしています(^^)
都城市の「ゆぼっぽ」にて、
九州のパソコン教室交流会が開催されました。

九州各県はもちろん、愛知県、千葉県、そして山形県からも
遠路はるばるお越しいただきました。
参加されたのは14教室、20名ほどでした。
勉強会、宴会、温泉、そして宿泊、楽しい、交流会でした。
このような交流会は、日本全国でそれぞれ毎年開催されています。
あっ、宿泊するのは九州だけかもしれません



私は、2年ほど参加できませんでしたが、
やはり参加するととっても楽しいものですね。
いろんなことも勉強になり、今後に活かせそうです。
また来年もぜひ参加したいと、今からわくわくしています(^^)
2015年08月18日
Windows10 入れてみました★
Windows10
皆様のパソコンの右下にWindowsのロゴマークアイコン
出ていますか?
あっ、アップデートされていないと出てこないようです。
最新の状態に更新しているということです。
そのほかにもいくつか条件があるようです。
ロゴがある場合、今まで有償だったアップグレードですが、
今回は年内まで無料でアップグレードできます。
ただ、予約して待たなければならないようですね。
10日ほど前、自分のノートにインストールしてみました。
予約して、いつまで待つのか・・・
待ってられないので
Win7または8.1からのアップグレードではなく、
7と8.1はそのままの状態でWin10 Proをインストールしました。

教室のパソコンも、ほとんどOSが3つになり、
お使いのパソコンに合わせて選ぶことができます。
Win10の 使い勝手はどうなのでしょう?
8.1に慣れてしまったから、なんだかねぇ。
これからしっかり、お勉強していきます(^O^)
オープニングの画面は、あまり好きになれません(>_<)
ちょっと寂しい感じがするのですが・・・。
そのうちに、慣れてくるのでしょうね。

いかがですか?

もし、Windows10へのアップグレードでお困りでしたら
お問い合わせくださいね。
パソコンスクール PC.ソフィア
電話 0985-31-5907
2015年05月13日
研修がはじまりました★
JA宮崎中央会さまの、27年度の長期生研修がはじまりました。
情報の講義を担当させていただき、6年目となりました。
今年2月に新築・移転され、真新しい建物です。


今年は16名、いつもより少なめですが、
その分、しっかりと目が届きそうです (^O^)

PC.ソフィアでは、企業研修も行っております。
ワード・エクセル・パワーポイント・ホームページ作成など、
企業様に合わせて研修をいたします。
パソコンの貸し出し・教室の貸し出しもできます。
お気軽にお問い合わせください。
☎ 0985-31-5907
パソコンスクール PC.ソフィア 担当 石川
情報の講義を担当させていただき、6年目となりました。
今年2月に新築・移転され、真新しい建物です。


今年は16名、いつもより少なめですが、
その分、しっかりと目が届きそうです (^O^)

PC.ソフィアでは、企業研修も行っております。
ワード・エクセル・パワーポイント・ホームページ作成など、
企業様に合わせて研修をいたします。
パソコンの貸し出し・教室の貸し出しもできます。
お気軽にお問い合わせください。
☎ 0985-31-5907
パソコンスクール PC.ソフィア 担当 石川
2015年02月16日
Jimdoでホームページを作ってみよう(^O^)
Jimdo とは ? (ジンドゥー)
ホームページ作成ソフトを使わずにホームページを作成できる優れものです。
2007年にドイツで誕生し、日本ではKDDI さんが運営しています。

ただ、本格的なプロフェッショナルな方が制作されたようなWebページは
難しいかも。
料金は基本的に無料です。無料でもすてきなホームページが出来ます。
この「みやchanブログ」に投稿していらっしゃる方なら、大丈夫です。
文章入力や画像のアップ、ブログと似ている感じです。
このテキストは、2014年秋に新しくなったJimdo に対応しています。
初級編・応用編と進んでいきますが、ちょっと難しい操作もあります。
でも、初心者の方でも大丈夫だと思います。


10日で作るかっこいいホームページ Jimdo(ジンドゥー)デザインブック
もし、難しい・・・と思われたなら、PC.ソフィアでも学習できます。
毎週2回、2時間ずつ学習されているかたもいらっしゃいますよ。
ぜひ、ご自分のホームページを作ってみてください。
ホームページ作成ソフトを使わずにホームページを作成できる優れものです。
2007年にドイツで誕生し、日本ではKDDI さんが運営しています。

ただ、本格的なプロフェッショナルな方が制作されたようなWebページは
難しいかも。
料金は基本的に無料です。無料でもすてきなホームページが出来ます。
この「みやchanブログ」に投稿していらっしゃる方なら、大丈夫です。
文章入力や画像のアップ、ブログと似ている感じです。
このテキストは、2014年秋に新しくなったJimdo に対応しています。
初級編・応用編と進んでいきますが、ちょっと難しい操作もあります。
でも、初心者の方でも大丈夫だと思います。
10日で作るかっこいいホームページ Jimdo(ジンドゥー)デザインブック
もし、難しい・・・と思われたなら、PC.ソフィアでも学習できます。
毎週2回、2時間ずつ学習されているかたもいらっしゃいますよ。
ぜひ、ご自分のホームページを作ってみてください。
2014年12月01日
本日限定、、、Googleみてね
12月に入りました。
今年も残すところ1ヶ月。
年始にたてた目標は達成できましたでしょうか?
私はやり残したことが山のように・・・(笑)
写真は、Googleロゴのデザインコンテストでのグランプリ作品だそうです。
岐阜県の高校生の作品「卒業」

クリック
今日1日限定でGoogleの検索ページのトップに掲載されてます。
あと2時間・・・切りましたね。
のぞいてみてね。
他にもすてきな作品がありますよ。
今年も残すところ1ヶ月。
年始にたてた目標は達成できましたでしょうか?
私はやり残したことが山のように・・・(笑)
写真は、Googleロゴのデザインコンテストでのグランプリ作品だそうです。
岐阜県の高校生の作品「卒業」


今日1日限定でGoogleの検索ページのトップに掲載されてます。
あと2時間・・・切りましたね。
のぞいてみてね。
他にもすてきな作品がありますよ。