運動会

2008年11月03日

毎年11月3日は、恒例の「えだばる自治会大運動会」です。

でも、あいにくのお天気 くもり雨

ふれあい広場で、できない事はないけど、

草も湿って、すべったりしたら危ないので危険

檍北小学校の体育館で行われました。学校


 晴れそうですが、雨がぱらぱら・・・    テントがさびしげ・・・泣き
運動会
宮崎県議会議員 鳥飼様
宮崎市議会議員 高橋様
宮崎市議会議員 金丸様    はじめ来賓の方々です。



 うぐいす嬢?の方々、よろしくお願いいたします。
運動会
 赤団・青団・白団 にわかれて熱戦が・・・ダッシュ



 小学生による、バスケットリレーです。
運動会
 がんばれー!         ちっちゃい子はだっこじゃないと無理ねワーイ


 ちゃんと説明を聞いて・・・
運動会
 これが、なかなか難しいのです・・・キョロキョロ   落ちそうなんですけど・・・


 玉入れ・・・みんなすごい・・・日頃のうっぷんを ?笑い 
運動会
                        5個くらい私に命中・・・プンッ


 お父さん、腰痛めないようにネニコニコ  まず、鳥飼様、カラカラカラ・・・
運動会
 ビンゴゲーム みんな遠すぎ…     いつの間にかこんなに近くに…




運動会
 優勝は白団でした。バンザーイ万歳          白団の団長さん。拍手


今回は、少し遠い場所だったので、
ふれあい広場での運動会より参加者が少なかったという事ですが、
それでも、150名?くらいの方々にご参加いただいたそうです。
広場だと300人を超えるとか・・・。

みなさま、お疲れ様でした。

万歳三唱のときに、市会議員様が
「私の自治会では十数年、運動会をしていません。
 うらやましいです!」
と、おっしゃっていました。

毎年、当たり前のように行われている運動会ですが、
今年で17回目になるのだそうです。

地域の皆さんの親睦のために、交流を深めるために
いつまでも、ずっと続けていくべきだと思いました。

でも、大変な準備です。ご苦労様でした。 

  私は、ほとんど何もしていない状態でしたが・・・プンッ


来賓の皆様、参加された皆様、各班長の皆様、役員の皆様、

本当にお疲れ様でした。

そして、檍北小学校様、体育館を貸していただきありがとうございました。




パソコンスクール PC.ソフィア




同じカテゴリー(えだばる自治会)の記事画像
えだばる自治会大運動会★
総会
市民一斉清掃
その後、、、
えだばる自治会の運動会
敬老会
同じカテゴリー(えだばる自治会)の記事
 えだばる自治会大運動会★ (2015-11-03 23:53)
 総会 (2009-06-15 14:51)
 市民一斉清掃 (2008-11-09 00:00)
 その後、、、 (2008-11-04 09:23)
 えだばる自治会の運動会 (2008-11-03 08:09)
 敬老会 (2008-09-13 17:44)

この記事へのコメント
こんばんはo(^-^)o

鳥飼様懐かしいo(^-^)o
あそこの娘さんは中学生の時友達でした。

江田原地区は昔から,運動会イベントは凄く盛り上がってました。

江田原団地地区の運動会は,KAZUNが住んでいた中学生の時から盛大でしたよo(^-^)o
Posted by KAZUN at 2008年11月03日 23:50
hinakoroさん

いろんなところに参加されているのですね~~
なんか楽しそう♪
Posted by yuiyui at 2008年11月04日 11:27
♪♪ KAZUNさま コメントありがとうございます。

みやchanは、セピア色の思い出をよみがえらせてくれます (--)

なんちゃって・・・(^^)

江田原団地、、、ちがうかもですね。こちらは「えだばる自治会」なんです。
住所でも、新別府町江田原 ・吉村町江田原 ・阿波岐原町江田原と
いろいろあるみたいです。

ややこしー!  昔は江田原というひとつの地域だったんでしょうね。



♪♪ yui ちゃん コメントありがとうございます。

地域への貢献、住民の皆様のお役に立ちたいと・・・  (ーー゛)

選挙に出るわけではありません(笑)

ただ、自分も楽しもうと思っているのです !(^^)!
Posted by hinakorohinakoro at 2008年11月04日 11:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
運動会
    コメント(3)