文字が小さくて・・・つ・ら・い
2009年08月28日
いろんなWebを見ていると、極端に文字が小さいサイトってありますよね。
そんな時によく使うのが、文字サイズの変更です。
Vista の場合
まず、標準ではメニューバーが出ていないので、メニューバーを出します。
画面右上の【ツール】 → 【メニューバー】 と、クリックします。

画面左上にメニューバーが出てきます。XPの場合は最初から出ています。
ここからはVista も XP も同じです。
ニューバーの【表示】をクリック → 【文字のサイズ】 →
最大・大・中・小・最小 この中から選んでクリックします。
これで、文字の大きさが変更できます。

ですが、中にはこれだけでは全く変わらないものもあります。
これは、Webサイトを作る側がスタイルシートを使用していて、、
ブラウザの文字サイズでは文字の大きさ変更ができないようにしてあるからです。
で、ここからが重要です。
もうひとつやってみましょう。
画面右上の
【ツール】 → 【インターネットオプション】 と進みます。

または画面左上の (メニューを表示している場合・XPの場合)
【ツール】 → 【インターネットオプション】 と進みます。
★画面左右、どちらでも構いません。

インターネットオプションのダイアログボックスが開きます。
全般タブの【ユーザー補助】をクリックします。

【ユーザー補助】のダイアログボックスが開きます。

「Webページで指定されたフォントサイズを使用しない」にチェックを入れて
【OK】ボタンをクリックします。
これで、文字サイズの表示が変わるはずです。
小さな文字のままだという場合には、
最初の
ニューバーの【表示】をクリック → 【文字のサイズ】 →
最大・大・中・小・極小 この中から選んでクリックします。
この部分をもう一度やってみてください。
いかがでしたか?
最近、小さな文字がとっても辛いんです。
若いかたは大丈夫でしょうが、
同じような思いをされているかたがいらっしゃいましたら
どうぞ、参考にされてください。
このみやchanは、まだ大丈夫ですが、ためしにやってみてください。
随分でかい文字になりますよ
そんな時によく使うのが、文字サイズの変更です。
Vista の場合
まず、標準ではメニューバーが出ていないので、メニューバーを出します。
画面右上の【ツール】 → 【メニューバー】 と、クリックします。

画面左上にメニューバーが出てきます。XPの場合は最初から出ています。
ここからはVista も XP も同じです。
ニューバーの【表示】をクリック → 【文字のサイズ】 →
最大・大・中・小・最小 この中から選んでクリックします。
これで、文字の大きさが変更できます。

ですが、中にはこれだけでは全く変わらないものもあります。
これは、Webサイトを作る側がスタイルシートを使用していて、、
ブラウザの文字サイズでは文字の大きさ変更ができないようにしてあるからです。
で、ここからが重要です。
もうひとつやってみましょう。
画面右上の
【ツール】 → 【インターネットオプション】 と進みます。

または画面左上の (メニューを表示している場合・XPの場合)
【ツール】 → 【インターネットオプション】 と進みます。
★画面左右、どちらでも構いません。

インターネットオプションのダイアログボックスが開きます。
全般タブの【ユーザー補助】をクリックします。

【ユーザー補助】のダイアログボックスが開きます。

「Webページで指定されたフォントサイズを使用しない」にチェックを入れて
【OK】ボタンをクリックします。
これで、文字サイズの表示が変わるはずです。
小さな文字のままだという場合には、
最初の
ニューバーの【表示】をクリック → 【文字のサイズ】 →
最大・大・中・小・極小 この中から選んでクリックします。
この部分をもう一度やってみてください。
いかがでしたか?
最近、小さな文字がとっても辛いんです。
若いかたは大丈夫でしょうが、
同じような思いをされているかたがいらっしゃいましたら
どうぞ、参考にされてください。
このみやchanは、まだ大丈夫ですが、ためしにやってみてください。
随分でかい文字になりますよ

Posted by hinakoro at 15:36 | Comments(0)
| ワンポイントアドバイス